26Jul
こんにちは、ルカです。
普段はあまり自分のライフスタイルについて書かないのですが、ちょっとご紹介しようかな、と思います。
私のブログを読んでくださっている方々のほうがライフスタイルなどについては進んでいらっしゃると思うので、あまり参考にはならないかと思いますが…。
☆食べるもの
基本何でも食べます。
こういう仕事をしていると「ベジタリアンですか?」「お菓子とか食べなさそう」「マックとか食べませんよね?」と
言われることも多いですが、そんなことはありません!
お肉類、普通に食べますし外食もします。
無農薬野菜だけでなく、スーパーで普通の野菜も買います。
マックも食べますし、お菓子類、スナック類も食べます。
一時期はベジタリアン、フルータリアン、ローフーディスト、マクロビ…と色々やりました。
で、最終的に「バランス」なんだな、と気づきました。
あまり難しく考えずに「週末ベジタリアン」「週末ファスティング」な感覚で良いと思います。
完璧にやろうとすると家族と軋轢が出たり、楽しい付き合いが辛いものになってしまいますから。
体の様子に注意すると、今日は野菜中心がいいな、とか今日は肉が食べたいな、とかわかるようになります。
それは皮膚の状態、体温、排便、排尿や感情の状態でわかると思うんですね。
私は野菜だけよりも、割とお肉多めのほうが排便の調子は良いのですが、ここに至るまでにベジタリアン期間が長かったからかもしれません。
☆飲むもの
こちらもあまりこだわりはありません。が、お水だけは別!
こちらは「ガイアの水」を使っています。テラヘルツで浄化された水はすごく美味しいです!
たまに水道水を直で飲むと「まずい…」と思います。
それ以外ではコーヒーも飲みますが、無印のオーガニックのとか、カルディで売っているオーガニックのなどが中心です。
紅茶は「ひしわ紅茶」!この一択です。
緑茶もひしわ農園のものがとてもおいしい。
☆洗剤
我が家では「笑顔のちから」を使っています。
これは原液で購入し、配合によって台所洗剤にも洗濯洗剤にもボディソープにもなるという優れものです。
香りが欲しいなぁ、というときは好きな香りのアロマオイルを仕上げのときに入れています。
☆柔軟剤
我が家では柔軟剤、使いません。
個人的見解ですが、柔軟剤を使ったタオルは吸水性が極端に悪くなる、と感じています。
実家では柔軟剤使っているのですが、ほんと吸水性が悪い…。
それから、人工的なあの香りが本当に苦手なのです。
友人の中には、柔軟剤の香りが苦手でアレルギーが出る、という方もいます。
香りは鼻から脳に直接入るので、気をつけたいところ…。
洗濯物からいい香りがすると嬉しいですけど、あの人工的な香りはかなり苦手です。
娘の給食当番の服を洗濯すると、洗濯後も柔軟剤の香りが強く残っていて参ります。
☆掃除について
基本的に重曹使いです。後はレモンの皮とか、かなりナチュラル寄りだと思います。
市販の洗剤類は一切使いませんね…「笑顔のちから」もしくはアルカリ電解水。
窓ガラスの仕上げは、古新聞を水で濡らして綺麗に拭きあげます。
ーーーーーーー
ちょっと書いただけでも色々出てきましたね(笑)
ファブリースなどは使いません。
匂いが気になるなら洗濯&日干し&重曹です。
ちなみにお風呂も、バスソルトや入浴剤は手作りです。
手作りというと難しそう、と思われるかもしれませんが、家にある材料で簡単に作れます。
葛×蜂蜜×米のとぎ汁×粗塩、とか組み合わせを考えるのも作るのも楽しいですよ。
ーーーーーーー
書いてたら楽しかったので、また掘り下げてあくまでも「私の場合」として書きたいと思います。
生活に必要なものって案外「疑問を持たずに」「こマーシャルでやってたから」「みんなが使ってるから」で
決めてしまいがちなんですが、一度立ち止まって「本当に必要かな?」という目で見るのが大事かな、と
思います。
もしも私がその視点を持っていなかったら、未だに実家と同様に柔軟剤を使いながら「タオルの吸水が悪いなあ」と
思っていたと思います。
違うことを試してみるのは、今の生活に新鮮な風をもたらしてくれます。
ちなみにお風呂周り、水道周りで私の目を覚まさせてくれたのはこの本です。
お風呂の愉しみ
ご自身の生活を、健康をよりよくするために、一度勇気を出して変えてみてはいかがでしょうか?
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。